宿泊プラン 1泊朝食付きから、ご利用の参考としてください お料理 種類は多くありませんがご満足いただける内容をご用意しています 金時荘の温泉 昭和26年から続く温泉民宿としての金時荘と、源泉かけ流しのにごり湯について
2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 kanri 金時荘のあれこれ話 2022年箱根金時荘をご愛顧いただきましてありがとうございました いよいよ2022年にお別れです。 今年も色々ありました。 コロナはオミクロンになり、6波から7波と徐々に感染者数が増えてこれからもっと感染が増えそうで困ります。 早くコロナのない社会に戻っていくことをひたすら希望いたしま […]
2022年12月30日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 kanri 箱根の観光情報 1月2日の箱根駅伝の観戦するならここで見るのがおすすめです 2022年の幕引きまで残りわずかとなりました。 私ども箱根金時荘は本日から年末年始の営業しております。 とりわけ来年1月2日は、東京箱根間往復大学駅伝競走大会が開催され、往路のゴールは箱根芦ノ湖です。 12月半ばになると […]
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 kanri 箱根以外の温泉情報 熱海温泉の日帰り温泉は混んでいない平日がおすすめです 箱根は毎日厳しい寒さが続いています。 日本海側の豪雪による被害のニュースを知るたびに、本当にお見舞いの気持ちと、早くなんとかして下さい、雪よ止んでください、と祈るばかりです。 雪が降らないだけ、厳しい寒さなんかは、我慢し […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 kanri 箱根の観光情報 強羅温泉のクリスマスツリーはポインセチア いよいよ今年も残すところあと10日です。 ここまでくると日にちが足りないと焦っても仕方ないですから、出来ることを一つ一つ、忘れないように必ずメモすることが大切だと思います。 29日から1月3日までは、年末年始期間のため満 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 kanri 箱根の観光情報 江戸の昔を感じながら甘酒はいかがですか 12月14日は赤穂浪士の討ち入りの日です。 今日の箱根は朝から風が強くて、お日様は顔を出して明るい日なのに、寒いです。 討ち入りの日を記念しておまつりをやっているお店がありました。 江戸時代からそこにある、箱根の旧街道に […]
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 kanri 箱根の温泉ブログ 強羅温泉の強羅駅周辺は懐かしい駅前温泉の風情あり 箱根の温泉と一口に言っても、箱根には17湯の温泉が湧き出ています。 昔々は箱根7湯から始まって、現在では17湯からさらに開発が進み自家源泉を持つところなどが増えて、それ以上の数があるという話です。 12月に入り、世の中の […]
2022年11月27日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 kanri 箱根の観光情報 箱根芦ノ湖に海賊船と真っ白い富士山が美しい 11月も終わりの週になります。 紅葉のピークが過ぎた箱根ですが、お天気が良くて太陽が暖かい日は、多くの観光客の皆様が箱根へ観光にお見えになります。 箱根の玄関の箱根湯本駅周辺は、箱根にお付きの皆様や、箱根の観光を終えてお […]
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 kanri 箱根の観光情報 急いで急いで見にきてね箱根の紅葉は最終章 今年の紅葉は全国的にとても綺麗ではないでしょうか。 箱根の紅葉もとても綺麗で、去年は黄色から茶色へと色変わりして枯れていったようで、あまり綺麗な印象がなかったのです。 毎日お天気続きの箱根は紅葉がキラキラ輝いて、国道1号 […]
2022年11月8日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 kanri 箱根以外の銭湯情報 東京目白の五色湯は大正ロマンにひたれる銭湯です 11月の初めは毎日晴れて紅葉が陽に輝いてとても綺麗な箱根です。 今年の紅葉は晴天の日が多いせいか、黄色からオレンジ色そして赤色へと、グラデーションが鮮やかに、道を車で走って見上げてもうっとりする程です。 いつも黄色で終わ […]
2022年11月6日 / 最終更新日 : 2022年11月6日 kanri 金時荘のあれこれ話 歩いて秋を満喫ご近所散歩は良い運動です 箱根の紅葉が山を色とりどりに染めて、これから最高になりそうです。 旅行に最高な季節ですから、お客様の旅行目的もいろいろで、バイクのツーリングだったり、山登りの会のご一行様だったり、珍しいのはギターの練習の会などと、ご利用 […]