コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

強羅の温泉民宿

箱根金時荘

  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ

箱根の観光情報

  1. HOME
  2. 箱根の観光情報
2025年4月8日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 kanri 箱根の観光情報

箱根の桜は今満開です

桜前線が箱根の山にも登ってきました。 先週には箱根の麓の小田原のお城周辺のお堀の桜が満開でした。 気温も上昇して春を越して初夏の様だったらしいです。 箱根は朝方は冷え込むので、お客様が集まるお食事処には、まだまだ暖房が欠 […]

2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 kanri 箱根の観光情報

箱根仙石原のすすき野原の野焼きが終わりました

3月初めに予定されていた野焼きは、順延順延となり、3月25日に無事に終わりました。 第2週は雨予報のため、第3週は季節外れの降雪だったり、第4週まで順延となったのです。 日本各地で山火事が起こっているので、とても心配でし […]

2024年11月22日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 kanri 箱根の観光情報

箱根の紅葉は今が最高にきれいです

夏が長くて、秋になっても気温の高い日が続き「今年の紅葉はどんなものだろう」と期待をしていなっかたら。 どうしてどうして、すごーくあざやかできれいなんです。 今日は、晴れてお日様にもみじの赤や黄色が色鮮やかです。 錦秋って […]

2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年11月3日 kanri 箱根の観光情報

11月3日は箱根大名行列の日

今日は文化の日、国民の休日です。 箱根では毎年恒例の「第71回箱根大名行列」が実施されます。 11時30分からセレモニーが開始されます。 ゲストは箱根親善大使のチョコレートプランネットの松尾駿さんです。 松尾くんは、私の […]

2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 kanri 箱根の観光情報

箱根の秋と言えばすすき野原の今はどんな感じ

暑い暑いと言ってばかりの夏がやっと過ぎていきます。 すんなり秋に移り過ぎれば良いのに、秋雨前線を刺激して、大雨を降らせたり、せっかくの連休でも箱根観光には残念な天候です。 9月に入り、12月の宿泊予約を開始していますと、 […]

2024年9月6日 / 最終更新日 : 2024年9月6日 kanri 箱根の観光情報

箱根芦ノ湖の箱根遊船SORAKAZEは空と湖上の風を満喫できます

皆様、残暑に負けずに元気でお過ごしでしょうか。 8月は台風と共に去り、台風でのキャンセルによりお客様とお会い出来なくて、残念でございました。 今時の天気予報など雨雲の流れも読めるので、いつ頃小降りなるとか、すごい降りにな […]

2024年7月9日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 kanri 箱根の観光情報

芦ノ湖にさっそうとSORAKAZEに乗るつもりでした

毎日暑い日が続いています。 今日の箱根、とりわけ標高768mの早雲山では、外気温26℃で風が強く暑くありません。 曇り空から時々太陽が顔を出すけれど、すごく凌ぎやすいです、これが箱根の本来の涼しい姿です。 芦ノ湖の遊覧船 […]

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 kanri 箱根の観光情報

大涌谷を探検できる引率入場を知っていますか

嵐のような梅雨があったかと思えば、連日の猛暑が日本中のニュースになっています。 箱根はさぞ涼しいだろうと思われるお客様も多いと思いますが、近年の夏は箱根とて、日中の日差しは肌に痛いくらいです。 とはいえ、標高768mに在 […]

2024年4月9日 / 最終更新日 : 2024年4月9日 kanri 箱根の観光情報

箱根の桜満開情報

はっきりしない天気の続く箱根です。 なたね梅雨というのか、それはもう少し前の3月ごろの雨が続く日のことを言うのか。 4月の今頃の小雨の日は、さくら梅雨など言われてはいないと思いますが、それが綺麗でとても良いような気がしま […]

2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月18日 kanri 箱根の観光情報

箱根の春はススキ野原の野焼きから

暑さ寒さも彼岸まで、と言われておりますが、今年はお彼岸なのに寒くなるということで、昔からの言い伝えも当てにならないものです。 例年3月初旬に予定されております、ススキ野原の野焼きはやはり予備日の本日行われました。 秋にな […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

新緑を眺めながら日帰り温泉もいいですね

2025年5月3日

箱根の桜は今満開です

2025年4月8日

箱根仙石原のすすき野原の野焼きが終わりました

2025年3月27日

2025年5月からの宿泊料金改定について

2025年1月25日

令和7年巳年明けましておめでとうございます

2025年1月10日

2024年皆様のご愛顧に感謝して御礼申し上げます

2024年12月31日

箱根の紅葉は今が最高にきれいです

2024年11月22日

鳩サブレが忘れた頃にやって来た

2024年11月4日

11月3日は箱根大名行列の日

2024年11月3日

今年は豊作のマツタケを食べる

2024年11月1日

カテゴリー

  • 千葉の銭湯
  • 小田原の観光情報
  • 御殿場の観光情報
  • 施設情報
  • 東京の銭湯
  • 植物園芸
  • 箱根のテイクアウト
  • 箱根の土産品
  • 箱根の外食
  • 箱根の日帰り温泉
  • 箱根の温泉ブログ
  • 箱根の観光名所
  • 箱根の観光情報
  • 箱根の観光施設
  • 箱根の飲食店
  • 箱根以外の温泉ブログ
  • 箱根以外の温泉情報
  • 箱根以外の観光情報
    • 桜
  • 箱根以外の観光施設
  • 箱根以外の銭湯情報
  • 箱根湯本の飲食店
  • 箱根金時荘からのお知らせ
  • 箱根金時荘旅割プラン
  • 金時荘のあれこれ話
  • 金時荘のお献立

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

ご宿泊の予約はお電話のみで受け付けております。こちらの電話番号にご連絡ください。0460-82-2524

ご宿泊プランなどの詳細はこちらから
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 箱根金時荘 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ
PAGE TOP