コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

強羅の温泉民宿

箱根金時荘

  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月30日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 kanri 箱根以外の観光施設

小田原産片浦レモンの話

こんにちは箱根金時荘 従業員です。今日は「最近もうブログの更新のネタが無い…(T_T)」と女将がつぶやいていたのでブログを更新させていただきました。あまり文章はうまくありませんがよろしければお付き合いくださいませ。 私ど […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kanri 箱根の温泉ブログ

湯本温泉 <萬寿福旅館>昭和を大事に今に伝えるなめらか温泉で悩みも忘れる

箱根の玄関、箱根湯本駅から歩いて6分、温泉場入り口から橋を渡った正面に、萬寿福旅館(ますふくりょかん)が建っています。 昭和初期に建てられたこの建物は、宮大工が釘を使わずに建てた建築物で、建具なども粋で、隅々まで拝見した […]

2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 kanri 箱根の温泉ブログ

宮城野温泉 <ホテルインディゴ箱根強羅>水着で入る日帰り温泉は温泉プールでした

箱根17湯の体験入浴を次々と進めて、あと2湯を残すのみとなりました。 そのうちの1湯は、堂ヶ島温泉で、2軒の旅館のうちの1軒は廃業して更地になってしまいました。 もう1軒は再建中ですから、当分の間入ることはできません。 […]

2021年6月27日 / 最終更新日 : 2021年6月27日 kanri 箱根の観光情報

まぼろしの堂ヶ島温泉を探しにいきました

箱根17湯の温泉の入り比べ体験をしていますが、17湯を全征覇まで、あと2箇所となりました。 残すは、木賀温泉と堂ヶ島温泉です。 この2つとも、歴史が古く、最初の箱根7湯が見つかる頃からですから、鎌倉時代とも戦国時代とも言 […]

2021年6月26日 / 最終更新日 : 2021年6月26日 kanri 箱根の温泉ブログ

湯の花沢温泉 <湯の花プリンスホテル>湯の花沢温泉に入れるのはここだけです

湯の花沢温泉に入るには、芦ノ湯プリンスホテルしかありません。日帰り入浴ができてとても良かったので、白い濁り湯の湯の花沢温泉の紹介をします。

2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年6月26日 kanri 箱根の観光情報

箱根のパン屋さん 足湯に浸かりながら食べるカレーパンの中に入っているものは何でしょう

今回の箱根のパン屋さんは元箱根のパン屋さんのことを書こうと思います。 元箱根は、芦ノ湖沿岸にある芦ノ湖温泉の地域で、箱根の玄関である、箱根湯本駅から45分、元箱根港行きのバスで終点で降ります。 箱根のパワースポットであり […]

2021年6月24日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 kanri 金時荘のあれこれ話

<箱根金時荘>の朝食にお出しする梅干しをつくります

今年も梅干し作りの季節がやってきました。 八百屋さんには梅の実が並んでいます。 3年前までは、30キロを漬けていましたが、去年は7キロつけましたが、新しく漬けるにあたり、去年のを出してみたら、大変です。 カビて失敗してい […]

2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 kanri 箱根の温泉ブログ

宮の下温泉 <月廼屋> 滝のように源泉流るる半露天風呂のなめらか温泉

宮の下は、歴史的な建造物のリゾートホテルである富士屋ホテルのある地区で、箱根の「へそ」のような温泉場です。 芦ノ湖へ続く道と、仙石原へ続く道が交差する交通の便利な要所です。 そんな宮の下へは、箱根湯本駅から登山電車では3 […]

2021年6月22日 / 最終更新日 : 2021年6月22日 kanri 箱根の温泉ブログ

強羅温泉 <強羅館> 寝湯でまどろみ、疲れ癒す濁り湯の駅近温泉

強羅(ごうら)は、箱根登山電車の終着駅です。 箱根湯本駅から、電車で40分で到着します。 強羅の地名の由来とは、大きな石がゴロゴロした景観から、ゴロゴロがなまってゴーラになったとか。 強羅の地盤は非常に固く、亀の甲羅のよ […]

2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年6月21日 kanri 箱根以外の観光施設

小田原城はアジサイが満開です

小田原は箱根への入り口です。 東京から、東海道線や小田急線、新幹線こだまに乗れば38分で着きます。 ちなみに、小田原からバスで1本で「箱根金時荘」に到着するには、伊豆箱根バスの5番乗り場です。 バス乗り場へは、エレベータ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

箱根の今を見に行こう

2023年3月21日

箱根芦ノ湖畔でチーズケーキやバターサンドが評判です

2023年3月20日

銭湯の映画を見て露天風呂が充実したコロナの湯に入りました

2023年3月7日

東京渋谷の銭湯人気の改良湯でサウナの熱波師に感激

2023年2月19日

東京北千住の銭湯タカラ湯で天然かき氷が食べられるって

2023年2月16日

箱根宮城野から仙石原でランチは何食べようと迷ったら

2023年2月13日

星の王子様ミュージアムが24年の歴史に幕という寂しいニュース

2023年2月6日

鬼怒川温泉の日帰り入浴施設を巡ってきました

2023年1月21日

思い立ったが吉日一人旅へ出発

2023年1月20日

2023年始まってます皆様よろしくお願いします

2023年1月13日

カテゴリー

  • 千葉の銭湯
  • 御殿場の観光情報
  • 施設情報
  • 東京の銭湯
  • 植物園芸
  • 箱根のテイクアウト
  • 箱根の土産品
  • 箱根の外食
  • 箱根の温泉ブログ
  • 箱根の観光名所
  • 箱根の観光情報
  • 箱根の観光施設
  • 箱根の飲食店
  • 箱根以外の温泉ブログ
  • 箱根以外の温泉情報
  • 箱根以外の観光情報
    • 桜
  • 箱根以外の観光施設
  • 箱根以外の銭湯情報
  • 箱根金時荘からのお知らせ
  • 箱根金時荘旅割プラン
  • 金時荘のあれこれ話
  • 金時荘のお献立

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

ご宿泊の予約はお電話のみで受け付けております。こちらの電話番号にご連絡ください。0460-82-2524

ご宿泊プランなどの詳細はこちらから
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 箱根金時荘 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ
PAGE TOP