コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

強羅の温泉民宿

箱根金時荘

  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ

梅干しの作り方

  1. HOME
  2. 梅干しの作り方
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 kanri 金時荘のあれこれ話

<箱根金時荘>の朝食でお出しする梅干しの作業報告

世の中は4連休が過ぎ、東京2020オリンピックが開催されました。 始まってみれば、オリンピックは連日、選手の活躍が気になり、メダルの行方にテレビの前で一喜一憂しています。 東京の緊急事態宣言で県を超えての移動を自粛ムード […]

2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 kanri 金時荘のあれこれ話

<箱根金時荘>の朝食でお出しする梅干し作りの経過報告

毎日雨が続き、傘が手放せない今日この頃です。 雨に似合う花は、紫陽花です。 箱根登山電車の沿線には、沢山のあじさいが植えられていて、あじさい電車と呼ばれています。 昼は、明るい日の光のあじさいを眺め、夜は、6箇所のライト […]

2021年6月24日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 kanri 金時荘のあれこれ話

<箱根金時荘>の朝食にお出しする梅干しをつくります

今年も梅干し作りの季節がやってきました。 八百屋さんには梅の実が並んでいます。 3年前までは、30キロを漬けていましたが、去年は7キロつけましたが、新しく漬けるにあたり、去年のを出してみたら、大変です。 カビて失敗してい […]

最近の投稿

箱根金時荘から飲み物料金改訂のお知らせ

2023年6月6日

東京の西葛西で本格インドのカレーを食べてスーパー銭湯を楽しむ幸せ

2023年6月6日

国道1号線沿の隠れ家カフェみーつけた

2023年5月27日

温泉民宿の仕事 調理のこと

2023年5月20日

6月はあじさい電車が走ります

2023年5月18日

雨の日の箱根の楽しみ方

2023年5月15日

五月晴れは御殿場の広い公園で遊ぼう

2023年5月3日

天気の良い日は海が気持ち良いですね

2023年5月1日

箱根の金太郎美術館は小さいけれどあっと驚く仕掛けがあります

2023年4月29日

箱根湯本の日帰り温泉湯の里おかだでなめらか肌になる

2023年4月28日

カテゴリー

  • 千葉の銭湯
  • 御殿場の観光情報
  • 施設情報
  • 東京の銭湯
  • 植物園芸
  • 箱根のテイクアウト
  • 箱根の土産品
  • 箱根の外食
  • 箱根の温泉ブログ
  • 箱根の観光名所
  • 箱根の観光情報
  • 箱根の観光施設
  • 箱根の飲食店
  • 箱根以外の温泉ブログ
  • 箱根以外の温泉情報
  • 箱根以外の観光情報
    • 桜
  • 箱根以外の観光施設
  • 箱根以外の銭湯情報
  • 箱根金時荘からのお知らせ
  • 箱根金時荘旅割プラン
  • 金時荘のあれこれ話
  • 金時荘のお献立

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

ご宿泊の予約はお電話のみで受け付けております。こちらの電話番号にご連絡ください。0460-82-2524

ご宿泊プランなどの詳細はこちらから
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 箱根金時荘 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ
PAGE TOP