2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月17日 kanri 箱根の観光情報 秋晴れや家族で登る金時山 秋は台風の季節、秋の長雨があったりして、透き通った青空を眺めると、箱根は、ぐるっと山並みに囲まれています。 山の稜線を辿っていくと、端から端まで歩いて廻りたいような気持ちになりますが、1つの山でさえ征服できないのですから […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 kanri 金時荘のお献立 この秋、お初の栗おこわを炊いてみました 秋晴れの気持ち良い天気の毎日ですが、箱根はすっかり秋になりました。 空気が澄んで、清々しいのですが、肌寒さが増して、毛布を各室の押し入れにセットしました。 9月は1日1組限定予約をお受けしていますが、今日のお客様には、お […]
2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年9月23日 kanri 箱根の観光情報 無料駐車場を利用して箱根の秋を見にいこう 中秋の名月を見てああ秋になったと思い毎日良い天気が嬉しいです。 行楽のシーズンを迎え、テレビも箱根の特集などが放映されたからか、箱根仙石原のすすきの原には、連休の狭間の平日にもかかわらず、すすきの中の道を観光客が渋滞して […]
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 kanri 箱根の観光情報 朝日に照らされる<すすきの原>を見たくて太陽を追いかけて行きました 大文字山の麓から朝日が見え始めて、今日も良い天気になるであろう、ああいい気持ちと思っていました。 同時に、すすきがどのくらい銀いろになっているのか調べたくて、そうだ、すすきの原に行こうと思い立ちました。 私の運営します箱 […]
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 kanri 箱根の温泉ブログ 湯本温泉 <和泉> 箱根の温泉のはじまりは岩盤の亀裂から湧き出したのです。 季節は誰もが温泉を恋しがる秋になりました。 箱根は、相変わらず緊急事態宣言下にあり、平日の人出は、箱根の玄関である、箱根湯本駅前でさえも、以前の賑わいはありません。 ですが、私ども民宿や旅館やお土産屋さんや日帰り温泉など […]
2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月12日 kanri 箱根の温泉ブログ お客様に安心してご利用いただけるよう、1日1組の貸切プランをご用意しました 皆さま、お元気ですか。 世の中は緊急事態宣言が延長されて、まだまだ行動の自粛を要請されております。 私ども宿泊施設にも、延長の発表と同時にキャンセルが相次ぎまして、致し方ないこととはいえ、とても残念にも思いました。 賑や […]
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 kanri 箱根の温泉ブログ 湯本温泉 <吉池> 広大な庭園散策ができて源泉掛け流しの露天風呂は広くて気持ち良いです 9月に入り箱根は秋風がススキの穂を揺らしています。 8月の終わりから雨が続き、いつのまにか季節が秋と入れ替わったようです。 いつも賑やかな箱根湯本も日曜でも観光客の皆様は少しずつ減少してきました。 秋風が立ってくると、温 […]
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 kanri 箱根の温泉ブログ 湯本温泉 <花紋>時代劇の一場面迷い込み色々なお風呂を味わえる温泉 夏休みが終わり、平日の箱根は観光客の行き来が急に静かになり始めました。 そろそろ温泉体験を再開しようと思いまして、まだ訪れていない日帰り温泉を探して、今回は湯本温泉の「花紋」に行ってきました。 湯本は箱根の玄関です。 箱 […]
2021年8月23日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 kanri 箱根の観光情報 秋を待ちきれなくて、すすきの原に行ってみた 毎年8月16日の大文字焼きが今年は雨のために22日に延期になりました。 打ち上げ花火やナイヤガラの仕掛け花火などは行わず、真っ暗な山に大の字だけが浮かび上がり、亡くなった方々を偲びコロナの早い終息を願いながら、見つめてい […]
2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月28日 kanri 箱根の観光情報 箱根のハイキングコースはいろいろあります 何日も大雨が続き、災害こそなかったものの、登山電車の運休も何時間かあって、被害なく過ぎ去ったことがよかったです。 そしてやっと晴れました。 青空が澄んで真っ青です。 いきなり残暑が舞い戻ってきました。 私の運営します箱根 […]