2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 kanri 金時荘のあれこれ話 2022年箱根金時荘をご愛顧いただきましてありがとうございました いよいよ2022年にお別れです。 今年も色々ありました。 コロナはオミクロンになり、6波から7波と徐々に感染者数が増えてこれからもっと感染が増えそうで困ります。 早くコロナのない社会に戻っていくことをひたすら希望いたしま […]
2022年11月6日 / 最終更新日 : 2022年11月6日 kanri 金時荘のあれこれ話 歩いて秋を満喫ご近所散歩は良い運動です 箱根の紅葉が山を色とりどりに染めて、これから最高になりそうです。 旅行に最高な季節ですから、お客様の旅行目的もいろいろで、バイクのツーリングだったり、山登りの会のご一行様だったり、珍しいのはギターの練習の会などと、ご利用 […]
2022年9月21日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 kanri 金時荘のあれこれ話 温泉に入って新鮮なお刺身を食べる幸せ 大型台風が日本列島を横断して行きました。 毎週末の連休めがけて、台風が上陸してこのところ晴れの日を見ていません。 次の秋分の日の連休の天気予報も、あまり良くないみたいです。 雨では、箱根を観光するところを考えてしまい、お […]
2022年9月11日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 kanri 箱根の温泉ブログ 白い温泉とブリカマで秋を満喫しましょう 夏の繁忙が過ぎて、週末を除いてすっかり落ち着いた雰囲気の箱根です。 少し切れてしまった障子張り替えを、今の時期補修しています。 箱根金時荘は、家族で営業していますので、それぞれの得意分野を受け持ちち、死ぬまで現役の精神で […]
2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 kanri 金時荘のあれこれ話 箱根の夏の風物詩強羅大文字焼きは8月16日です 暑かった今年の夏、大雨が多かったこ今年の夏、電話回線が故障し、なかなか修理に来てもらえなかった今年の夏。 いろいろなことがありました。 まだ8月を半分残していますが、8月16日の強羅温泉のイベントである大文字焼きを終えれ […]
2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 kanri 金時荘のあれこれ話 暑い日にはやっぱり温泉が最高です 夏休みが始まり、お子様連れのお客様が増えたなあと思っていたら、もう7月が終わります。 早いものです。 温泉民宿のお仕事は、繰り返しの単純作業ですので、頭脳よりも体力が必要です。 ご到着のお客様に夕のお食事をお出しして、お […]
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月28日 kanri 箱根金時荘旅割プラン 神奈川県と近県にお住まいのお客様は絶対お得な旅割宿泊が6月30日まで延長になりました ツツジの綺麗な5月がもう過ぎようとしています。 6月に入ると梅雨入りするでしょうか。 紫陽花の葉にカタツムリとしとしと雨が梅雨のイメージなのですが、昨今の梅雨は、雨が降れば台風のような豪雨で、何の趣も無い季節になってしま […]
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 kanri 金時荘のあれこれ話 かながわ旅割の期間延長で当館でもご利用できます ゴールデンウィークが終わりまして、静かな箱根に戻ってまいりました。 皆様には、充実した期間をお過ごしでしたでしょうか。 いつもちょっと空いている箱根金時荘もゴールデンウィークはさすがに満室の期間でした。 これからは、いつ […]
2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 kanri 金時荘のあれこれ話 ゴールデンウィークも終わり日帰り温泉を再開しております 5月に入り、初夏の陽気を期待していますが、裏切られて毎日暖房をつけております。 日中はお日様が顔を出すと、とても暖かいのですが、朝晩風が冷たくて、エアコンは暖房のまま点けております。 ゴールデンウィークの前半では、日帰り […]
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 kanri 金時荘のあれこれ話 お食事の量が思ったより多いとお客様が言ってくださいます 3月も末になりました。 桜満開の報が聞かれますが、花冷えがふさわしい箱根です。 各部屋暖房をつけて、お客様をお待ちしています。 たいそうな表題をつけてお恥ずかしいのですが、今回は、箱根金時荘の滞在泊のお食事についてご案内 […]