コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

強羅の温泉民宿

箱根金時荘

  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ

箱根以外の温泉情報

  1. HOME
  2. 箱根以外の温泉情報
2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 kanri 箱根以外の温泉情報

長野県一泊二日渋温泉と上田の松茸の旅

毎年10月に松茸を食べる為に長野を旅します。 今年は10月初旬に長野県の湯田中へ行きました。 渋温泉は湯田中にあります。 長野までは、小田原から新幹線で東京へ行き、北陸新幹線で長野まで乗ります。 長野に降り立ち、まず善光 […]

2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月18日 kanri 箱根以外の温泉情報

東京の健康ランドが閉館する前に行ってきました

早いもので一年の折り返し月も半分過ぎました。 梅雨いりした箱根は、雨降れば肌寒くなり、お客様によっては眠る時に毛布をお使いになる方もいらっしゃいます。 箱根は山ですから、晴れた日中は蒸し暑いと感じていても、朝方はひんやり […]

2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月21日 kanri 箱根以外の温泉情報

鬼怒川温泉の日帰り入浴施設を巡ってきました

2023年の幕開けは、晴天続きで気温も寒すぎる事なく順調に過ごしています。 先週末の大風で、テレビのアンテナが折れたり、雨どいが破損したり、年末年始の満室が終了するまで、動いてくださいと願っていたボイラーがその期限がすぎ […]

2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 kanri 箱根以外の温泉情報

思い立ったが吉日一人旅へ出発

令和5年が順調にスタート致しまいて、正月の賑わいも一段落で自分の休みがやってきました。 前日のお客様を送り出せば、すぐに出かけられる準備もせぬまま、明日出発して泊まるところを決めることもせぬまま「ま、何とかなるでしょう。 […]

2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 kanri 箱根以外の温泉情報

熱海温泉の日帰り温泉は混んでいない平日がおすすめです

箱根は毎日厳しい寒さが続いています。 日本海側の豪雪による被害のニュースを知るたびに、本当にお見舞いの気持ちと、早くなんとかして下さい、雪よ止んでください、と祈るばかりです。 雪が降らないだけ、厳しい寒さなんかは、我慢し […]

2022年10月29日 / 最終更新日 : 2022年10月29日 kanri 箱根以外の温泉情報

三島の日帰り温泉極楽湯から富士山が見えます

10月の最後の週末、富士山はすっかり雪化粧をしました。 芦ノ湖のほとり元箱根港の近くから、あちらに見える赤い鳥居は箱根神社で天気は快晴、富士山は砂糖をまぶしたお菓子のような雪化粧です。 昔の人は、東海道を歩いて箱根宿まで […]

2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 kanri 箱根以外の温泉情報

横浜の日帰り温泉は駅近で都会を見下ろす天空のお風呂です

季節が秋に近づくと食べたくなるのが肉まんです。 近所のコンビニで、気軽に手に入れられる肉まんも美味しいですが、私にはこだわりの肉まんがあるのです。 わざわざ肉まんの為に横浜まで行かなくても通販で買えるのですが、送料や手数 […]

2022年9月6日 / 最終更新日 : 2022年9月6日 kanri 箱根以外の温泉情報

夏の終わりに日帰り入浴は気楽坊の炭酸温泉が腰痛に効き目あり

8月末のお休みは、ゆっくりほっこり温泉に入りたいと思いまして、しかもあまり知られていない、のんびりできる温泉を探しましょう。 御殿場に時之栖(ときのすみか)という広大な敷地にホテルとレジャー施設と温泉があり、夜はイルミネ […]

2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 kanri 箱根以外の温泉情報

芯から温まる秦野市鶴巻温泉の公共の温泉は安いから何度も入りたくなる

今日は箱根でも気温が高く、掃除などで汗かく気温です。 寒い時には、早く夏が来ればいいと思い、こうして梅雨の晴れ間で太陽を浴びることが出来たのに、暑いと文句を言う。 私は我儘な人間です。 そして6月も真ん中の父の日の日曜日 […]

2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年5月24日 kanri 箱根以外の温泉情報

晴れの日に山北町のドライブでオススメの日帰り温泉丹沢湖のぶなの湯

梅雨入りがすぐそこまで近づいていますが、5月ですから、まだまだ晴れて山の緑や、海の青や、川のエメラルドグリーンをみていたいです。 そんな晴れた日に、箱根の日帰り温泉をほぼ入り尽くしたので、風光明媚ながらあまり知られていな […]

最近の投稿

新緑を眺めながら日帰り温泉もいいですね

2025年5月3日

箱根の桜は今満開です

2025年4月8日

箱根仙石原のすすき野原の野焼きが終わりました

2025年3月27日

2025年5月からの宿泊料金改定について

2025年1月25日

令和7年巳年明けましておめでとうございます

2025年1月10日

2024年皆様のご愛顧に感謝して御礼申し上げます

2024年12月31日

箱根の紅葉は今が最高にきれいです

2024年11月22日

鳩サブレが忘れた頃にやって来た

2024年11月4日

11月3日は箱根大名行列の日

2024年11月3日

今年は豊作のマツタケを食べる

2024年11月1日

カテゴリー

  • 千葉の銭湯
  • 小田原の観光情報
  • 御殿場の観光情報
  • 施設情報
  • 東京の銭湯
  • 植物園芸
  • 箱根のテイクアウト
  • 箱根の土産品
  • 箱根の外食
  • 箱根の日帰り温泉
  • 箱根の温泉ブログ
  • 箱根の観光名所
  • 箱根の観光情報
  • 箱根の観光施設
  • 箱根の飲食店
  • 箱根以外の温泉ブログ
  • 箱根以外の温泉情報
  • 箱根以外の観光情報
    • 桜
  • 箱根以外の観光施設
  • 箱根以外の銭湯情報
  • 箱根湯本の飲食店
  • 箱根金時荘からのお知らせ
  • 箱根金時荘旅割プラン
  • 金時荘のあれこれ話
  • 金時荘のお献立

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

ご宿泊の予約はお電話のみで受け付けております。こちらの電話番号にご連絡ください。0460-82-2524

ご宿泊プランなどの詳細はこちらから
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 箱根金時荘 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ
PAGE TOP