コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

強羅の温泉民宿

箱根金時荘

  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ

金時荘のあれこれ話

  1. HOME
  2. 金時荘のあれこれ話
2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 kanri 金時荘のあれこれ話

大文字の送り火夜空に燃え上がりました

毎年大文字焼きは8月16日ですが、今年は台風接近により、強羅観光協会などから延期が決定され、18日となりました。 この台風の影響は多大で、当館でもお客様の安全第一ですので、全予約のキャンセルも仕方ないと納得したものです。 […]

2024年4月27日 / 最終更新日 : 2024年4月27日 kanri 金時荘のあれこれ話

たくさんの夏みかんからマーマレードジャムを作りました

箱根のお隣の小田原は蒲鉾が特産ですが、温暖な気候から蜜柑類の産地でもあります。 小田原には親戚が在住していまして、蜜柑農家の人もおります。 今年もたくさんの夏みかんのお裾分けがありました。 大きめの物から小ぶりなものまで […]

2024年1月9日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 kanri 金時荘のあれこれ話

2024年のご挨拶申し上げます

2024年は波乱の幕開けとなり、能登半島地震の被災地の皆様にはなんと申し上げて良いかわかりません。 このページを読んでくださる皆様に元気に新年のお喜びを分かち合うご挨拶も心が沈んで、できずにおります。 能登地方といえば、 […]

2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月11日 kanri 金時荘のあれこれ話

最新箱根の秋は寒いですがまだ紅葉していません

10月に入りました。 お正月の予約も始まっていますが、東京箱根間大学駅伝が開催される1月2日の予約は開始即満室となりました。 年末と元旦と3日は、まだお受けできます。 そうこうしているうちに、10月3連休が過ぎました。 […]

2023年9月23日 / 最終更新日 : 2023年9月23日 kanri 金時荘のあれこれ話

箱根金時荘オリジナルTシャツできました

暑さ寒さも彼岸までと昔の人のいう通り、箱根ではエアコン冷房を使うことがめっきり少なくなりました。 気温の感じ方は、人それぞれですから、お食事処などはお客様が集まる場所ですから、エアコンを冷房に設定しています。 お彼岸恒例 […]

2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 kanri 金時荘のあれこれ話

箱根の森のカブトムシ屋さん今年も開店しました

箱根強羅の夏の風物詩の大文字焼きが終わると、あんなに暑かったのに、涼風が立って来ました。 陽射しも威力が衰えて、肌に痛い突き刺すような陽射しが弱まっているこの頃です。 箱根金時荘のお隣のカブトムシ屋さんが今年も店開きしま […]

2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 kanri 金時荘のあれこれ話

2022年箱根金時荘をご愛顧いただきましてありがとうございました

いよいよ2022年にお別れです。 今年も色々ありました。 コロナはオミクロンになり、6波から7波と徐々に感染者数が増えてこれからもっと感染が増えそうで困ります。 早くコロナのない社会に戻っていくことをひたすら希望いたしま […]

2022年9月21日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 kanri 金時荘のあれこれ話

温泉に入って新鮮なお刺身を食べる幸せ

大型台風が日本列島を横断して行きました。 毎週末の連休めがけて、台風が上陸してこのところ晴れの日を見ていません。 次の秋分の日の連休の天気予報も、あまり良くないみたいです。 雨では、箱根を観光するところを考えてしまい、お […]

2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 kanri 金時荘のあれこれ話

暑い日にはやっぱり温泉が最高です

夏休みが始まり、お子様連れのお客様が増えたなあと思っていたら、もう7月が終わります。 早いものです。 温泉民宿のお仕事は、繰り返しの単純作業ですので、頭脳よりも体力が必要です。 ご到着のお客様に夕のお食事をお出しして、お […]

2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年6月30日 kanri 箱根金時荘からのお知らせ

7月14日まで再々延長されたかながわ旅割でお得な宿泊プランはいかがですか

暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑い日が続いております。皆様には、体調よくお過ごしでしょうか。 この暑さのために、箱根のお山から下界へ行くことを嫌いまして、朝夕涼しいお山を離れられないでおりました。 毎週日帰り温泉をあち […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

新緑を眺めながら日帰り温泉もいいですね

2025年5月3日

箱根の桜は今満開です

2025年4月8日

箱根仙石原のすすき野原の野焼きが終わりました

2025年3月27日

2025年5月からの宿泊料金改定について

2025年1月25日

令和7年巳年明けましておめでとうございます

2025年1月10日

2024年皆様のご愛顧に感謝して御礼申し上げます

2024年12月31日

箱根の紅葉は今が最高にきれいです

2024年11月22日

鳩サブレが忘れた頃にやって来た

2024年11月4日

11月3日は箱根大名行列の日

2024年11月3日

今年は豊作のマツタケを食べる

2024年11月1日

カテゴリー

  • 千葉の銭湯
  • 小田原の観光情報
  • 御殿場の観光情報
  • 施設情報
  • 東京の銭湯
  • 植物園芸
  • 箱根のテイクアウト
  • 箱根の土産品
  • 箱根の外食
  • 箱根の日帰り温泉
  • 箱根の温泉ブログ
  • 箱根の観光名所
  • 箱根の観光情報
  • 箱根の観光施設
  • 箱根の飲食店
  • 箱根以外の温泉ブログ
  • 箱根以外の温泉情報
  • 箱根以外の観光情報
    • 桜
  • 箱根以外の観光施設
  • 箱根以外の銭湯情報
  • 箱根湯本の飲食店
  • 箱根金時荘からのお知らせ
  • 箱根金時荘旅割プラン
  • 金時荘のあれこれ話
  • 金時荘のお献立

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

ご宿泊の予約はお電話のみで受け付けております。こちらの電話番号にご連絡ください。0460-82-2524

ご宿泊プランなどの詳細はこちらから
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 箱根金時荘 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ
PAGE TOP