コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

強羅の温泉民宿

箱根金時荘

  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ

金時荘のあれこれ話

  1. HOME
  2. 金時荘のあれこれ話
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 kanri 金時荘のあれこれ話

お食事の量が思ったより多いとお客様が言ってくださいます

3月も末になりました。 桜満開の報が聞かれますが、花冷えがふさわしい箱根です。 各部屋暖房をつけて、お客様をお待ちしています。 たいそうな表題をつけてお恥ずかしいのですが、今回は、箱根金時荘の滞在泊のお食事についてご案内 […]

2022年3月19日 / 最終更新日 : 2022年3月19日 kanri 箱根の観光情報

春休みはふきのとうが顔を出す 箱根へ行こう

春に3日の晴れなし、と言われるように、今日は雨でとても寒く冬に舞い戻ったようです。 明日からの3連休は、春らしい暖かい日になるという予報です。 朝、太陽の光を浴びると、ウキウキしてテンションが上がります。 どこかに行きた […]

2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 kanri 箱根の温泉ブログ

ゴールデンウィークまで3か月 予約開始の2月です

2022年の幕があけて、1月はもう過ぎて節分も終え春の始まりなのにまだまだ厳冬の箱根です。 そんな2月なのですが、目を細めて遠くを見つめると、3ヶ月後には初夏の香りが漂う5月のゴールデンウィークがぼんやり見えます。 先を […]

2021年12月31日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 kanri 箱根の温泉ブログ

2021年箱根金時荘をご愛顧いただきましてありがとうございました

12月31日大晦日です。 2021年の幕開けは、緊急事態宣言から始まって、GOTOトラベルが途中で無くなってしまったりしました。 電話を取るとキャンセルばかりでした。 2月からも休業状態が続きまして、いよいよ温泉民宿を続 […]

2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 kanri 箱根の土産品

箱根金時荘限定の箱根のご当地ラベルのお酒ができました

やっと12月のこの時期らしい気温になってきました。 今日はとても寒くて、こんな日は大涌谷の掛け流しの白い濁り湯に入りたいなと、日帰り入浴ご希望のお客様がご来館くださったのに、ここ1週間ほど小さな改修工事と合わせて、障子張 […]

2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 kanri 金時荘のあれこれ話

オプション追加料理の舟盛りのお話

皆さまいつもお世話になっております。 ホームページから箱根金時荘でのお食事の写真をご覧いただき、ありがとうございます。 朝食、夕食の献立を紹介しております。 お酒を飲まれる方や、おかずをたくさん食べたい方のために、舟盛り […]

2021年11月24日 / 最終更新日 : 2021年12月3日 kanri 金時荘のあれこれ話

この時期は掃いても掃いても落ち葉舞う お庭は黄金のじゅうたん

秋はとても短い季節です。 近年の温暖化のために、紅葉の始まりが遅くなり、11月に入ってやっと紅葉が綺麗になったと思ったら、雨風が激しい日があったと思ったら、綺麗に色づいた葉っぱが落ちてしまいました。 箱根金時荘の庭のもみ […]

2021年10月17日 / 最終更新日 : 2021年10月17日 kanri 金時荘のお献立

小田原の新鮮な鯵のたたきを召し上がれ

小田原は海の町なので、新鮮な海産物が豊富です。 鯵は特産ですので、とても新鮮で美味しいです。 鯵は、フライやたたきなどいろいろな調理法があって、小田原の飲食店では、小田原の名産としてフライやたたきを押し出して提供していま […]

2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 kanri 金時荘のあれこれ話

<箱根金時荘>のお隣はカブトムシ屋さん

毎年暑い夏のこの時期、開店するカブトムシ屋さん。 お隣の家で、カブトムシ、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタなどを売っています。 毎年のことなので、カブトムシを幼虫から育てて、成虫まで育成して売っているのかと思っていたので […]

2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 kanri 金時荘のあれこれ話

金時荘のでっかいおはぎはこちらです

お盆です。 地域により、8月のお盆と7月のお盆があり、私のご先祖さまは、7月13日に迎え火をたいてお迎えしました。 甘いものが好きな家系なので、ご先祖さまにお供えするおはぎを作りました。 前日から小豆を水につけておきます […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

新緑を眺めながら日帰り温泉もいいですね

2025年5月3日

箱根の桜は今満開です

2025年4月8日

箱根仙石原のすすき野原の野焼きが終わりました

2025年3月27日

2025年5月からの宿泊料金改定について

2025年1月25日

令和7年巳年明けましておめでとうございます

2025年1月10日

2024年皆様のご愛顧に感謝して御礼申し上げます

2024年12月31日

箱根の紅葉は今が最高にきれいです

2024年11月22日

鳩サブレが忘れた頃にやって来た

2024年11月4日

11月3日は箱根大名行列の日

2024年11月3日

今年は豊作のマツタケを食べる

2024年11月1日

カテゴリー

  • 千葉の銭湯
  • 小田原の観光情報
  • 御殿場の観光情報
  • 施設情報
  • 東京の銭湯
  • 植物園芸
  • 箱根のテイクアウト
  • 箱根の土産品
  • 箱根の外食
  • 箱根の日帰り温泉
  • 箱根の温泉ブログ
  • 箱根の観光名所
  • 箱根の観光情報
  • 箱根の観光施設
  • 箱根の飲食店
  • 箱根以外の温泉ブログ
  • 箱根以外の温泉情報
  • 箱根以外の観光情報
    • 桜
  • 箱根以外の観光施設
  • 箱根以外の銭湯情報
  • 箱根湯本の飲食店
  • 箱根金時荘からのお知らせ
  • 箱根金時荘旅割プラン
  • 金時荘のあれこれ話
  • 金時荘のお献立

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

ご宿泊の予約はお電話のみで受け付けております。こちらの電話番号にご連絡ください。0460-82-2524

ご宿泊プランなどの詳細はこちらから
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 箱根金時荘 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プラン
  • お部屋
  • 料理
  • アクセス
  • 私たちと金時荘の温泉のこと
  • お問い合わせ
PAGE TOP