梅雨の晴れ間にキラキラの箱根ガラスの森美術館

梅雨明け間近の晴れの日、こんな日は山の緑が鮮やかに稜線をくっきりさせます。

そこで、太陽がガラスをキラキラ輝かせるだろうと、想像してガラスの森美術館に行ってみました。

ガラスの森美術館は仙石原にあり、箱根の玄関の箱根湯本駅からバスで40分でつきます。

美術館前の県道からもキラキラガラスの木の枝が見えますから、それをチラとみた人は、きっと「どんな風になっているのだろう」と入ってみたくなるでしょう。

ガラス 箱根
ガラス 箱根

このライオンの口に手を入れると、シューっと消毒液が出てきます。

ガラス 箱根

館内に1歩入っての景色です、正面はガラスの滝のシャワーみたいです。

ガラス 箱根

本物のあじさいに混じってガラスのあじさいが植っています、どれがガラスかわかりますか。

ガラス 箱根

青いあじさいは、いつまでも色褪せないですね。

ガラス 箱根

これは、水上花火をガラスで表しています、大きな線香花火のようです。

スウィーツ ガラス

館内のイタリアンレストランで、インスタ映えする飲み物をオーダーして写真にしてみます。

冷凍フルーツを氷がわりに入れて作るフルーツティーが、とても人気です。メロンは高級な方のメロンです。

スウィーツ ガラス

展示館では、ルネサンス期からのヴェネチアングラスが展示され、炎と技術で、繊細で大胆な色使いの作品は、現代のガラス作家に影響を及ぼして、ルネサンス期と同様のレースのような模様を生み出す現代作家の作品もとても素敵でした。

ガラス 箱根

滝のシャワーの中からのアングルです。雨粒の中から見てる感じです。

ガラス 箱根

館内は、もちろんガラスだらけで、ここは別名「映えスポット」で、花や木もガラスですから、スマホ台も設置してあるので、いい感じに撮影できます。

ガラス 箱根

真実の口も手の消毒になっています。

ガラス 箱根

日差しが強く、ガラスは反射してキラキラ眩しいくらいでした。清々しい空気だから、余計にキラキラ輝くのでしょうか。

晴れれば晴れるほど、気になることは、肌掛け布団を太陽の光に干すこと。

ガラスに魅せられた後は、現実に戻って、帰宅して、肌掛け布団をワーっと一斉に干しました。

梅雨明け 箱根

この梅雨の晴れ間を十分に活用しない手はありません。

晴れの日はゆっくりアートの没頭している間もなく、現実に引き戻され、ガラスの森のお土産も結局、魅力的な仮面とか小さなアクセサリーや壁掛けアートには目もくれず、現実的におやつにしました。

クロワッサン 箱根

クロワッサンは、焼きたて時間を表示してるので、その時間にレストランにいってお土産にできます。

同じにガラスを見るなら、絶対晴れの日をお勧めします。

梅雨の晴れ間にキラキラの箱根ガラスの森美術館”へ1件のコメント

この投稿はコメントできません。