箱根のハイキングコースはいろいろあります

何日も大雨が続き、災害こそなかったものの、登山電車の運休も何時間かあって、被害なく過ぎ去ったことがよかったです。

そしてやっと晴れました。

青空が澄んで真っ青です。

いきなり残暑が舞い戻ってきました。

私の運営します箱根金時荘から正面に見える大文字山です。

この馬の背のように長い稜線の山は、大文字山から連なる明神ヶ岳(ミョウジンガタケ)です。

その山への登山口は、箱根湯本駅から仙石原、桃源台行きのバスに乗り、「宮城野橋」で下車します。

橋を渡って右側に登って行きます。大文字山(明星ヶ岳)登山口の看板をたどって行くと登山口がありますので、そこから登ってください。

正直言って、もう10数年ハイキングしていないので、コースがどうなっているかはわかりません。

登山口から明星ヶ岳は、距離は2kmで、所要時間は1時間20分と案内されています。

明星ヶ岳から明神ヶ岳への縦走も可能で、3.5kmで所要時間は1時間35分なので4時間くらいで、2つの山を歩くことができる見たいです。

明星ヶ岳の標高は924m、明神ヶ岳は1169m、そうなんだ、明神の方が高かったとは知らなかったです。

そして、明神ヶ岳から続いているのが、金時山です。

金時山は、標高が1212mでこの3山の中では、高い山です。

登山口は、箱根湯本駅から、御殿場アウトレット行きバスで、「金時神社入り口」「乙女」などで下車して、登り始めてください。

仙石原から距離は2.1kmで、所要時間は1時間15分と書いてあります。

すごい健脚なら、3つの山を続けて歩くこともできます。

ハイキングのお好きなお馴染みのお客様は、「金時山に登ってきたよ」と疲れた様子もなくご来館なさいます。

歩いた後に入る白い濁り湯温泉は、筋肉疲労を癒して、ぐっすり眠れること間違いなしだと思います。

富士登山や、ハイキングの情報を事前にお知らせいただくと、階段を使わない1Fのお部屋をご用意させていただきます。

次に、箱根の玄関の箱根湯本駅から10分くらい歩いて上り口がある、ハイキングコースは、たどっていくと芦ノ湖まで通じているのです。

湯本から芦の湯まで距離は、6.5kmで所要時間は3時間5分、とても長いです。

このコースは湯坂路と言って、湯本より湯坂山、浅間山、鷹之巣山などを通り、芦ノ湯を下り、精進が池の淵を通って、箱根権現を詣って、箱根峠を抜けて、三島へと至る道です。

北条氏がこれを抜けて、甲斐国へ向かって歩いた、歴史をなぞれる道です。

箱根は、山ですから、しかも国立公園ですから、アスファルトの国道を歩いていても、ビルがあるわけでもなく、川が流れ、湖があり、緑の山々の背景があり、時には、富士山を望むこともできるのです。

夏に汗かいて登るのではなく、やはり9月になったら、行楽の季節で、晴れの日も多くなると思いますので、是非箱根の山にハイキングにきてください。

箱根金時荘のお部屋から、今の季節には、大文字山の東から5:15ごろ太陽が登ります。これを眺めてからハイキングにお出かけになったら、清々しいでしょう。